top of page

行事

岩屋寺大祭
大祭(毎月17日)
毎月17日に開催されている厄除け・縁日、奥之院での護摩法要後、本堂まで旗行列を行い。本堂にて法要が行われます。
護摩法要(奥之院)午前 9時頃~
旗行列(奥之院) 午前10時頃~
大祭法要(本堂) 午前11時頃~
観音講(毎月18日)
毎月18日午前9時より行われる観音講、参拝者の皆さんと観音経をお唱えします。
普段は入る事の出来ない聖観音様の御前まで入ってお参りいただけます。

毎月18日です
愛知県南知多町山海の岩屋寺で行なわれるお経の会です。毎月18日、観音様の縁日に観音経をお唱えします。 初めての方でもお経本を見ながらですので安心して下さい。 当日は普段立ち入り出来ない本殿に入ってお参りする事が可能です。

皆さんでお唱えします
愛知県南知多町山海の岩屋寺で行なわれるお経の会です。毎月18日、観音様の縁日に観音経をお唱えします。 初めての方でもお経本を見ながらですので安心して下さい。 当日は普段立ち入り出来ない本殿に入ってお参りする事が可能です。

色々な願いを込めて
愛知県南知多町山海の岩屋寺で行なわれるお経の会です。毎月18日、観音様の縁日に観音経をお唱えします。 初めての方でもお経本を見ながらですので安心して下さい。 当日は普段立ち入り出来ない本殿に入ってお参りする事が可能です。
